
プロセス
-
お手入れ後、クリアジェルを基本形で塗布し、60秒硬化する。
-
CGCWとCGBL04でフレンチを作り180秒硬化する。
-
フラット筆を使ってCGBL04で太めのラインを引き180秒硬化する。
-
CGBL04で太めのラインをクロスするように引き180秒硬化する。
-
マーブル筆を使ってCG17で細めのラインを引き180秒硬化する。
-
CG17で細めのラインをクロスするように引き180秒硬化する。
-
シューティングスターをクリアジェルに混ぜてラメジェルを作り、フレンチのスマイルラインにラメラインを引く。60秒硬化する。
-
ラインストーンを置くところにクリアジェルを塗りラインストーンを置いて少し硬化後、クリアジェルを基本形で塗布し60秒硬化する。 未硬化ジェルをふき取ってカルクリスタルトップコートを塗って終了。
使ったアイテム
-
クリアジェル
地爪に優しく操作性が良く、簡単にオフでき、しかも長持ちする優れものです。薄付きで柔軟性もあり、とても自然な仕上がりです。
-
CGCW
白味の強いホワイト。フレンチ・フラットアートにおすすめ。
-
CGBL04
品のある美しいネイビー。シックなデザインにおすすめ。
-
CG17
発色の良い元気な赤。フラットアートやペディキュアに映えます。
-
シューティングスター
プラチナのような美しいシルバーのラメ。
-
カルクリスタルトップコート
カルジェルに塗ると美しく発色し、ツヤツヤの仕上がりに。また地爪そのものを美しく見せる効果もあります。
-
モガブルック ジェルブラシフラット ナイロン
ナイロン製なのでよりシャープで操作性のよいブラシです。グラデーションにおすすめです。
-
ジェル筆 マーブル
ジェルアート用のナイロン製アートブラシ。ラインを引いたり、マーブルにおすすめ。

細山 千尋先生
POINT
CGBL04のチェックは、薄めにラインを引くと、クロスした部分だけ濃くなり、奥行きが出ます。太いラインと細いラインで強弱をつけ、バランスを取りました。